2009年9月23日水曜日

読書記録:F1マシンの秘密

実は子供のころからメカ好きで、飛行機と自動車に特に興味を持っている。それも、日常的なものではなく、戦闘機とかF1とか超高性能マシンが良い。これらは極めて単純な使命を持って作られており、他のマシンとは違う潔さがあると思う。
ただF1に関しては、省エネとか経済性とかを意識した仕様に変更されているようだが、それって何か変な感じがする。F1ならば速く走るための工夫は、規制するのではなく、とことん工夫をするべきで、それで限界を突破できるのだと思う。
まあF1もモータースポーツとして、人間が運転するものであり安全性も気になるが、それよりも限界の速度を突破してほしいと思う。一度、本物を見たいものだ。まあ自分の作っているPCクラスタも限界の速度を突破させたいとは思うけど、予算が…

0 件のコメント: