結局のところ、予定から2日ずれ込んで、何とか論文を作成した。当初の予定4頁を2頁に縮小して、密度を高めた内容にしたので、それなりの体裁になってはいる。しかし、夜の頑張りが利かなくなったことに対して、非常に驚いている。これまでは、こんなに手間取ることはなかったのに。やはり四十路の体力を踏まえて、計画的に作業を進めないと、若い頃のように無理は聞かないと言うことか。
まあ、ある仕事を進めるためには、そのための時間を割り当てなくてはダメで、1日24時間のなかで、睡眠食事などの生命維持に必要な部分を除いた利用可能時間で、業務などを除いて、ほんの僅かな自由時間にきちんと割り当てないと、気力だけで論文が出来るほど、甘くはないわね。もう少し、時間の割り当てについて、無理をせず(夜中や早朝に期待せず)計画的に進めるようにしたい。
今回は、大きな反省になったが。まあ、論文は何とか間に合ったことだし、よしとするか。
0 件のコメント:
コメントを投稿