2007年4月18日水曜日

研究活動:時間が無い

人間が本当に平等にもっているものは、時間ぐらいだろう。金で、幸せを買うことが出来ても、時間そのものを買うことはできない。でも、お金があれば自分の仕事を分担してもらうことができる。と言うわけで、3年前から研究補助のアルバイトを雇って、図書の整理などをお願いしている。アルバイトなので、時間も短く単価も低いので、人件費というほど負担にはならない、そのため、結構、重宝している。昨日も、研究室の本棚の上の5mぐらいに溜まっていた、マザーボードの空き箱などをバッサリ処分してもらった。自分でやると、色々と余分なことを考えて進まないが、他人だと、いとも簡単に処分してくれる。ずいぶんとさっぱりしたので、この調子で、研究環境を整備して行ければと思っている。
これぐらいしないと、自分でなければならない仕事の時間を作ることができない。

0 件のコメント: